9/18〜11/15 水都大阪と淀川

特別展 新淀川100年 水都大阪と淀川


2010年9月18日〜11月15日
9:30〜17:00、毎週金曜/9:30〜20:00
(入館はいずれも閉館30分前まで) 
※休館日は毎週火曜(祝休日の場合は翌日)


現在の淀川大堰から下流の淀川は、明治29年(1896年)に着手された淀川改良工事で新たに開削されてできた新淀川です。
その淀川改良工事の竣工式が行われたのが明治42年(1909年)6月1日で、100年が過ぎたことになります。
淀川は、古来より都市大阪の形成と発展にとって、切っても切れない大きな役割を果たしてきました。
とくに江戸時代以降の歴史的な変遷を追いながら、人びとの生産・流通・消費の場であった川と周辺住民との関わりについて、絵図・地図や古文書、絵画資料などを通して紹介されます。
http://local.yahoo.co.jp/detail/event/i87480/


阪歴史博物館
大阪市中央区大手前4-1-32
06-6946-5728
地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」9号出口すぐ
http://www.mus-his.city.osaka.jp/